時津保育所のふれあい広場



去る9月21日(日) 時津町立時津保育所の3大イベントの一つ
ふれあい広場(運動会)が時津小学校の体育館で開催されました。


来賓の町長さんや老人会の皆さん、お父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃん、
お兄ちゃん・お姉ちゃんの声援を背に受け、園児たちは、元気いっぱい走ったり、演技をしたり、
日頃ふれあう機会の少ないお父さん・お母さんに精一杯甘えた一日でした。
 
所長先生と町長さんの挨拶の後、園児たちの演技が始まりました。
また親子一体となったかけっこやダンス、ゲームなどもふんだんに取り入れ、ふれあいを大切にした運動会でした。

毎年のことながら老人会の皆さんやおじいちゃん・おばあちゃんも魚釣り(何がつれるかな)に参加し喜んでいました。
 
ふれあい広場のフィナーレを飾るのが、年長(ふじ)組さん恒例の鼓隊の行進です、
伝統のユニホームに身を包んだ園児達が、今年のテーマー曲アトムをバックに、
指揮者に合わせて太鼓を鳴らし、バトン、フラッグを振っての一生懸命の演技でした、
会場全体から大きな拍手が沸き起こっていました。
 
この演技を見ながら背中越しに聞こえた話ですが、あるお母さんは、
これで4年間(保育所)通わせた甲斐があったと言っていました、
もう一人のお母さんは、子供が持って帰ってきたユニホームを見たら、
私の妹(園児からすると叔母さん)の名前が書いてあったと感慨深げに話していました。
これも保育所の伝統が言わせる言葉でしょう・・・!
 
保育所の創立が昭和29年だそうですから、第1回卒園生で早い人には、もう孫が居るのではないでしょうか
 
 
時津町立時津保育所の紹介
 
施  設  名:時津町立保育所   園  児  数:104名(現在)   職  員  数:保育士21名、その他5名  
 
保 育 時 間:7:00〜18:30    乳 児 保 育:月齢6ヶ月より開始
 
施設の状況:昭和29年創立、昭和53年に現園舎に移転、町の中心に位置し、周辺は図書館、小学校、
        幼稚園など文化施設が隣接し緑の木々に囲まれ環境に恵まれた静かなところです。
 
園 の 方 針:・自主性(生きる力を培う)  ・意欲(一人一人を大切に)  ・思いやりの心(優しさ)
 
保護者参加の行事: ・入園保護者会(4月)  ・運動会(9月)  ・親子遠足(10月)  ・クリスマス発表会(12月)  
              ・ふじ組保護者懇談会(2月)  ・卒園式(3月)
 
そ の 他:運動会からふれあい広場に変えて3年目、時津小学校の体育館で行うようになって2年目です。



ホーム

'03.9.21 y.canata