箏教室発表会

箏教室の発表会が、平成15年11月12日(水)午後6時よりとぎつカナリーホールのリハーサル室で開催されました。

とぎつカナリーホールの呼びかけにより初心者を対象にした箏教室を開講、
9月5日から9回のレッスンを行い今回の発表会となりました。


発表会では、演奏の合間の短い時間でしたが、先生から箏に関するお話があって勉強になりました。
2〜3紹介させて頂きます、
皆さんご存知でしたか?初耳は私だけだったんでしょうか?

♪現代音楽は、七音階(ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ)あるが、箏は、五音階でファとシの音がない、
現代音楽を演奏する時には工夫が必要。

♪箏と琴の違いは、柱(じ 調弦するための柱)があるかないかで区別される、柱(じ)があるものを箏と呼ぶ、
日本の琴はこれに当たるが、「箏」という字が当用漢字にないので混同して使われているようだ。

♪今日は、13弦と17弦の箏で演奏したが17弦の箏は、大型(長さ約2m)で低音の部分を演奏する、
宮城道雄先生が発明した比較的新しい楽器である。

♪現代の箏演奏では、細めの木の棒を使ったり、弦の止め具の部分(端部)から音を出したり、
底面を叩いたりしての演奏もされるようになってきた(アンコールで実演)。


山本先生は、日本の伝統文化を海外(長崎市の姉妹都市を訪問)に紹介したり、子供達や成人の方に伝統文化の
素晴らしさを伝え続けて行くために、シーボルト大学で教鞭をとる等して精力的に活動しておられます。
伊東先生と今野先生もその志に共感を覚え、手助けさせて頂いているということでした。

発表会風景

演奏曲目:♪風のとおり道 ♪もののけ姫 ♪糸車 ♪五木の子守唄 ♪六段の調 ♪荒城の月 ♪さくらさくら

            ・館長挨拶 ・中央が山本先生 ・写真右の右端が17弦箏、その他は13弦箏
出演者:山本 孝子先生・伊東 倭文子先生・今野 薫先生
     小綱 恵理子・田羽田 房子・濱松 桂子・三井 光子・満嶋 美智子・梁瀬 美智子・岡 由紀子

指導者:山本 孝子先生・伊東 倭文子先生・今野 薫先生


トップページへ戻る

03.11.19  y.canata