![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月 | 日 | 曜日 | 催 し 物 | 時間 | 会場 | 料金 | 主催者・問合せ先 |
11月 | 3 | 木 祝 |
第34回時津町文化祭 〜芸能祭〜 時津の芸自慢が大集合! |
10:00 〜 16:30 (予定) |
ホール | 無料 | 主催:時津町、時津町教育委員会 問合せ先:時津公民館 TEL/FAX 095-882-2975 |
4 | 金 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「2歳児」「1歳児」「ピアノ」クラス 4月より新しいクラス編成でスタートしました。毎週楽しくリトミック・ピアノのレッスンを行っております。 見学・無料体験レッスンは随時行っていますので、お気軽にお越しください。 尚、お越しの際は、お電話にてご予約ください。 |
2歳児 10:00 〜 11:00 1歳児 11:00 〜 12:00 ピアノ 14:00 〜 17:00 |
2歳児&1歳児クラス 練習室1 ピアノクラス 練習室2 |
− | 問合せ先:子どものためのリトミック教室 TEL 090−4514−4232(竹内) |
|
6 | 日 | 第34回時津町文化祭 〜音楽祭〜 時津の音楽家が得意分野を披露! |
10:00 〜 16:00 (予定) |
ホール | 無料 | 主催:時津町、時津町教育委員会 問合せ先:時津公民館 TEL/FAX 095-882-2975 |
|
9 | 水 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「4歳児」「3歳児」「ピアノ」クラス 4月より新しいクラス編成でスタートしました。毎週楽しくリトミック・ピアノのレッスンを行っております。 見学・無料体験レッスンは随時行っていますので、お気軽にお越しください。 尚、お越しの際は、お電話にてご予約ください。 |
3歳児 14:30 〜 15:30 ピアノ 15:30 〜 16:00 4歳児 16:00 〜 17:00 |
練習室1 | − | 問合せ先:子どものためのリトミック教室 TEL 090−4514−4232(竹内) |
|
11 | 金 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「2歳児」「ピアノ」クラス 詳細は、11月4 or 9日(金)をご覧下さい。 |
2歳児 10:00 〜 11:00 ピアノ 14:00 〜 17:00 |
練習室2 | − | 問合せ先:子どものためのリトミック教室 TEL 090−4514−4232(竹内) |
|
12 | 土 | まさかりドリームス 〜村田 兆治監督講演会〜 少年ソフトボール20周年記念行事 一般成人の方を対象にした講演会です。 ご来場をお待ちしています! |
開場 18:30 開演 19:00 終演 20:30 |
ホール | 無料 満席になた場合は入場をお断りしますお早めにどうぞ |
主催:株式会社テレビ長崎 問合せ先:テレビ長崎 事業部 TEL 095-827-8293(松岡) |
|
13 | 日 | パーカッションファンタジー2005 〜河合 由美子音楽教室〜 マリンバやパーカッションの愛好家によるおさらい会です。カナリーホールでご一緒しませんか? |
開場 13:00 開演 13:30 |
リハーサル室 | 無料 | 主催:河合 由美子音楽教室 問合せ先: TEL 090-6420-4639(河合) |
|
16 | 水 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「4歳児」「3歳児」「ピアノ」クラス 詳細は、11月9日(水)をご覧下さい。 |
同左 | 同左 | 同左 | 同左 | |
18 | 金 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「2歳児」「1歳児」「ピアノ」クラス 詳細は、11月4日(金)をご覧下さい。 |
同左 | 同左 | 同左 | 同左 | |
20 | 日 | 平成17年度 〜民謡民舞長崎県連合大会〜 *コンクール ・寿年部・高年部・実年部・中年部・壮年部・成年部 *特別出演 *協会賞争奪戦 *記録保持者 *賞状・賞品授与式 |
10:00 〜 18:00 |
ホール | − | 主催:財団法人 日本民謡協会長崎県連合委員会 共催:財団法人 日本民謡協会 後援:長崎県・長崎県教育委員会・時津町・時津町教育委員会・NHK長崎放送局・長崎国際テレビ 問合せ先: |
|
18 〜20 |
金 〜日 |
寒蘭展 | − | リハーサル室 | 無料 | 主催:長崎寒蘭愛好会 問合せ先: TEL 095-883-4505 |
|
25 | 金 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「2歳児」「ピアノ」クラス 詳細は、11月4 or 9日(金)をご覧下さい。 |
2歳児 10:00 〜 11:00 ピアノ 14:00 〜 17:00 |
練習室2 | − | 問合せ先:子どものためのリトミック教室 TEL 090−4514−4232(竹内) |
|
29 | 火 | こどものためのリトミック・ピアノ教室 「4歳児」「3歳児」「ピアノ」クラス 詳細は、11月9日(水)をご覧下さい。 |
同左 | 練習室1 | 同左 | 同左 | |
27 | 日 | 平成17年度 剣舞 鬼道会剣詩舞温集会 参加5団体、年に1度の公演(発表会)です。 お気軽にお立ち寄りください。 |
開演 13:30 終演 16:00 |
ホール | 無料 | 主催:鬼道会 問合せ先:鬼道会滑石支部 虹ヶ丘教場 TEL 095-857-4534(坂本 桜延) |
|
12月予告 | 4 | 日 | とぎつ生涯学習の集い 少年の主張大会 | − | − | − | 主催:時津町教育委員会 |
11 | 日 | フルート発表会 〜柿崎ともみ門下生による発表演奏会〜 |
− | − | − | − | |
17 | 土 | お遊戯会 長崎北保育園 |
− | − | − | − | |
23 | 金 祝 |
カナリー クリスマスコンサート2005 第1部 *地元鳴鼓幼稚園の子ども達による合唱 *ながさきジュニアオーケストラ(仮称) *「いっちゃん」と「木管アンサンブル・ポエ」によるクリスマスソング 豪華な景品が当るお楽しみ抽選会もあるよ 第2部 *「KANONE」(弦楽四重奏) *「ポエ」(木管アンサンブル) *「九州交響楽団」メンバーによる金管アンサンブル ご来場の方にもれなくクリスマスプレゼントが当ります。 |
第1部 開場:13:00 開演:13:30 終演:14:30) 第2部 開場:15:15 開演:15:30 終演:17:10) |
ホール | 第1部 無料 但し、整理券が必要 第2部 有料 大人 1,000円 (当日 1,200円) 高校・ 大学生 500円 (当日 700円) 中学生以下は無料 (入場券は必要) |
主催:時津町 問合せ先:とぎつカナリーホール TEL 095-882-0003 券売所:とぎつカナリーホール・時津公民館 ・時津町教育委員会社会教育課・時津町北部コミュニティセンター・時津町コスモス会館・時津町B&G海洋センター チケット好評発売中! 第2部託児サービスあり(児童お一人1,000円) (申込締切りは12月16日) |
|
24 | 土 | 大人のための「キラキラコンサート」 長崎音楽研究会 |
− | − | − | − |
注 意 | △ ※印のあるものは、本ページの下の方にチラシを掲載しています。 △ 発券所など詳細については、チラシで確認するか、電話でお問い合わせください。 △ 託児サービスは、予約制で締切期限があります(時津町主催事業)。 詳細はとぎつカナリーホール(TEL:095−882−0003)にお問い合わせください。 △ 内容は主催者側の都合で変更されることもあります。 △ 本イベント情報は、コミュニティ時津事務局(TEL:095-840-2140)で取材、編集、掲載したものです。 |
− | − |
時津町・教育委員会主催 | 時津町主催事業 |
![]() |
![]() |
文化講演会のみ入場整理券(10/5から配布)が必要、 その他行事はご自由にどうぞ 問合せ先:時津公民館 TEL/FAX 095−882−2975 |
チケット好評発売中! 問合せ先:とぎつカナリーホール TEL 095−882−0003 |
時津町主催事業 | − |
![]() |
第1部 無料(開場:13:00 開演:13:30 終演:14:30) *地元鳴鼓幼稚園の子ども達による合唱 *ながさきジュニアオーケストラ(仮称) *「いっちゃん」と「木管アンサンブル・ポエ」によるクリスマスソング 豪華な景品が当るお楽しみ抽選会もあるよ!! 第2部 有料(開場:15:15 開演:15:30 終演:17:10) *「KANONE」(弦楽四重奏) *「ポエ」(木管アンサンブル) *「九州交響楽団」メンバーによる金管アンサンブル ご来場の方にもれなくクリスマスプレゼントが当ります!! チケット好評発売中! 大人 1,000円 高校・大学生 500円 中学生以下 無料(入場券が必要) 券売所:とぎつカナリーホール・時津公民館 時津町教育委員会社会教育課 時津町北部コミュニティセンター 時津町コスモス会館・時津町B&G海洋センター 問合せ先:とぎつカナリーホール TEL 095-882-0003 第2部託児サービスあり(児童お一人1,000円) (申込締切りは12月16日) |
![]() |
![]() |
---|