シニアー向けパソコン教室開催中

この教室は「時津町社会福祉協議会」主催の教室で、「NPO法人 コミュニティ時津」が、
協力という形で参画し教室の運営(講座)を担当しています。

パソコンの起動から終了、入力、年賀状づくりまでを目標に、10回コース(1回 2時間)で
カリキュラムを組んでスタートしました。半数が65歳以上で最高齢者は77才の方です。

講師陣はメイン講師1人、サブ講師5〜6人で対応しています。サブ講師は2時間の間誰かについて
教えている状態でフル稼働です。中にはマンツマンでサブ講師の指導を受けておられる方も居られます
(そうせざるを得ないと言った方がよいかもしれません)。

教室は午前10時から12時までですが、1時間前には5〜6人の人が、30分前には殆どの人が
席に座りパソコンを触っています。居合わせた(メイン・サブ)講師は質問攻めにあい、
時間前から走り回り嬉しい悲鳴をあげています。

現在のところ文字入力が思うに任せないというところですが、講師陣も受講者も根比べ、
同じことを繰り返し、繰り返し話し、実行させながら覚えてもらうおうと思っています。

受講者募集は、高齢者の初心者に限定し、先着順に決定したこともあって、申し込み初日の
午前10時30分には定員を超え、その後も20人を超える問合せがあったようです。

j受講者の皆さんは非常に熱心で60の手習いを、苦しみながら楽しみながら?やっています。
これまでの経験で、パソコン教室の受講希望者も頭打ちかなと思っていましたが、
この年齢層の方には、パソコンを勉強したいという方が、まだまだ沢山いるということが分かりました。

NPO法人 コミュニティ時津は、IT社会への貢献を活動目標の一つに掲げています。
いまさらパソコン教室の門を叩く勇気がないとか、恥ずかしいとか、この年になって大丈夫だろうか
と思っている方々も含め、パソコンを始めるきっかけづくりの手助けをしてゆきたいと思っています。

高齢者(60才以上上限なし)で初心者を対象にしたパソコン教室に、17人の方がチャレンジしています。
(期間:11月2日(水)〜12月2日(金) 毎週火曜日と金曜日 11/2は11/1休館日と振替え)

パソコン教室の風景

ホーム

y.canata '05.11.17