![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月 | 日 | 曜日 | 催 し 物 | 会場 | 時間 | 料金 | 主催者・問合せ先 |
9月 | 6 | 土 | ヴァイオリン・ピアノ発表会 | ホール | 13:30 〜 16:00 |
無料 | − |
7 | 日 | ハーモニー発表会 林田 ピアノコミュニティハーモニー賢 |
ホール | 14:00 〜 16:0 |
− | − | |
13 | 土 | 和太鼓衆 大鬼侍 和太鼓体験イベント 〜秋の始まり和太鼓祭り〜 和太鼓打って!聴いて! 楽しい時間を過ごしましょう。 【実施内容】 *和太鼓体験 指導:下村 貴洋 基本打法と簡単で楽しいリズム *大鬼侍演奏 日々の鍛練の成果をご覧いただき、元気を持って帰ってください。最後は参加者全員で演奏します。 【お願い】 当日は動きやすい服装・靴でご参加ください。汗を拭くタオル、着替えなどもご持参ください。(バチをお持ちでない方は貸しバチを準備しています。 |
リハーサル室 | 19:00 〜 21:30 |
参加費 2,000円/人 小学生以下及び見学のみの方は1,000円 |
主催:和太鼓衆 大鬼侍 問合せ先:同上 TEL 090-8624-8973(下村) 参加は予約制となっています。予約は上記のTEL(下村)へお願いします。 場所に限りがあります。定員20人とさせていただきます。 予約受付中! |
|
14 | 日 | ジュニアオーケストラながさき 〜第2回定期演奏会〜 *賛助出演 ・時津東小学校合唱団 ・長崎市立桜馬場中学校オーケストラ部 *プログラム ・セレナード「アイネ クライネ ナハト ムジーク」KV525(W.A.モーツアルト) ・ヴァイオリン協奏曲「春」Op−1(ヴァイヴァルディ作曲) ヴァイオリンソロ 宮崎 あずさ ・クラリネット協奏曲イ長調KV622より第3楽章(W.A.モーツアルト作曲) クラリネットソロ 坂口 裕司 ・カルメン組曲(G.ビゼー作曲) |
ホール | 開演 14:00 |
無料 | − | |
15 | 月 祝 |
音楽発表会 | ホール | − | − | − | |
19 | 金 | 西方小太鼓 コンサート2008 〜歓びの心音〜 伝統的な和太鼓文化と、創造的な和太鼓との新たな出会い。 年齢、性別、国籍を飛び越えて太鼓のリズムとともに、今、ステージはひとつになる。 【ゲスト】 今福 優と石見の里 |
ホール | 開場 18:30 開演 19:00 |
全席自由 大人 (高校生以上) 2,000円 小・中学生 1,000円 小学生未満 無料 当日はそれぞれ500円アップ |
主催:西方小太鼓 後援:長崎県、時津町、時津町教育委員会、NHK長崎放送、NIB長崎国際テレビ、NBC長崎放送、NCC長崎文化放送、KTNテレビ長崎、FM長崎、長崎新聞社、西日本新聞社、浅野太鼓楽器店 問い合わせ:同上 TEL 090-6633-0870 |
|
21 | 日 | ※ カナリー読み聞かせコンサート2008 ・ピアノ 中川賢一 ・朗読 頼近美津子 絵本の朗読とピアノの演奏で心和む時間をお届けします。 【絵本リスト】 「もこもこ」(分研出版社)・「みんなうんち」(福音館書店)・「くっついた」(こぐま社)・「たべたのだあれ」(文化局出版)・「くだものだもの」(福音館書店)・「おとうさん」(佼成社)・「まゆとおこ」(福音館書店) *コンサート 15:00〜16:00 *ロビープログラム 14:00〜16:30 (コンサート中は休止) |
ホール | コンサート 15:00 〜 16:00 ロビープログラム 14:00 〜 16:30 |
町内在住者 一般 500円 (妊婦 無料) 町外在住者 一般1,000円 (妊婦 500円) 全席自由・当日同額・消費税込 |
主催:時津町 時津町教育振興公社 協力:長崎純心大学人文学部児童保育学科・長崎大学医学部保健学科看護学専攻(母子看護学講座)・長崎県立大学シーボルト校看護栄養学部看護学科(母性 小児看護学) 問い合わせ:とぎつカナリーホール TEL 095-882-0003 |
|
23 | 火 祝 |
腕をみがいてアンサンブルを楽しもう 平成20年度文化庁 「文化芸術による創造のまち」支援事業 |
ホール | 14:00 〜 16:00 |
− | − | |
23 | 火 祝 |
ピアノ発表会 〜まつなが音楽教室〜 |
リハーサル室 | − | − | − | |
27 | 土 | ピアノ発表会 〜ムジカ・デ・ステラ〜 |
ホール | − | − | − | |
28 | 日 | 時津町 安全・安心まちづくり大会 | ホール | − | − | − | |
こどものためのリトミック・ピアノ教室 | |||||||
3 10 17 |
水 | 「リトミック4才児」「ピアノ」クラス 毎週楽しくリトミック・ピアノのレッスンを行っております。見学にはお気軽にお越しください。 *レッスン時間 ピアノ14:30〜15:00 4才児15:00〜16:00 ピアノ16:00〜17:00 |
練習室1 | 左記 | − | 問い合わせ先:子どものためのリトミック教室 TEL 090−4514−4232(竹内) *お知らせ 4月より新しいクラス編成でレッスンを行います。見学・体験レッスンは随時行っておりますので、お気軽にお越しください。お越しの際は、お電話にて予約をお願いいたします。 9月より「長崎駅前いきいき広場にて、新しく長崎駅前教室が開設されます。無料体験レッスンを随時受付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 なお、柳谷教室の募集は締め切らせていただきます。 |
|
4 11 18 |
木 | 「ピアノ」「リトミック4才児」「リトミック5才児」クラス 毎週楽しくリトミック・ピアノのレッスンを行っております。見学にはお気軽にお越しください。 *レッスン時間 5才児14:30〜15:30 4才児15:30〜16:30 ピアノ16:30〜17:00 |
練習室1 | 左記 | − | ||
5 12 19 |
金 | 「リトミック2才児」「リトミック1才児」「リトミック4才児A」「ピアノ」クラス 毎週楽しくリトミック・ピアノのレッスンを行っております。見学にはお気軽にお越しください。 *レッスン時間 リトミック2才児 10:00〜11:00 リトミック1才児 11:00〜12:00 ピアノクラス 14:00〜14:30 リトミック4才児 14:30〜15:30 ピアノクラス 15:30〜17::00 |
練習室1 | 左記 | − | ||
10月予告 | 4 | 土 | 時津中吹奏楽部 吹奏楽定期演奏会 | − | − | − | − |
12 | 土 | 劇団カッパ座公演 | ホール | 第1回 10:30 〜 12:30 第2回 14:0 〜 16:00 |
− | − | |
13 | 月 祝 |
イングリシュフェスティバル | ホール | 13:00 〜 16:10 |
− | 主催:セイハ英語学院 | |
19 | 日 | 大正琴発表会 〜なずなの会〜 |
リハーサル室 | − | − | − | |
21 | 火 | TAO-YELLOW 2008 〜感動を今“NAGASAKI”へ〜 今はただ、ひたすらに、がむしゃらに・・・ 世界観客動員数300万人を突破したTAOの新鋭YELLOWデビュー!(和太鼓のライブ) |
ホール | 開場 18:30 開演 19:00 |
大人 3,500円 小人 3,000円 (全席自由) |
主催:TAONAGASAKI実行委員会 後援:時津町・西そのぎ商工会・NIB長崎国際テレビ 協賛:ひぐちグループ・永和不動産・五平太・永太樓・アスナロクリーニング・Smile・大鬼侍・いもの鼓・龍鼓・和舎楽・ぱぶ茶屋・次男坊・大園幼稚園 問い合わせ:TAO長崎実行委員会[中山 順二] TEL 090-8401-5355 |
注 意 | △ ※印のあるものは、本ページの下の方にチラシを掲載しています。 △ 発券所など詳細については、チラシで確認するか、電話でお問い合わせください。 △ 託児サービスは、予約制で締切期限があります(時津町主催事業)。 詳細はとぎつカナリーホール(TEL:095−882−0003)にお問い合わせください。 △ 内容は主催者側の都合で変更されることもあります。 △ 本イベント情報は、NPO法人 コミュニティ時津(TEL:095-840-2140)が取材、編集、掲載したものです。 |
とぎつカナリーホール20年度 年間予定 (画像をクリックすると拡大します) |
カナリーホール読み聞かせコンサート (画像をクリックすると拡大します) |
---|---|
![]() |
|
仲道 郁代ピアノリサイタル チケット好評発売中! (画像をクリックすると拡大します) |
時津町文化祭 出演・出展者募集中!【9月3日(水)締め切り】 (画像をクリックすると拡大します) |
![]() |
![]() |
---|