“とぎつ いただきますクッキング教室”環境学習
環境衛生研究センター

 平成25年度の“とぎつ いただきますクッキング教室”は、11月9日(土)4教室合同の野外での環境学習を実施した。このイベントに教室の児童62人、一般スタッフ(当法人会員等)11人、大学生8人、総勢81人が参加した。

 長崎県の環境保健研究センターと工業技術センターの一般公開日に訪問し、環境保健の最新情報や一般知識、工業の最先端技術や各種アイデア製品などを、掲示物や展示品、実演コーナーなどを順路に従って巡り学習した。

 浦郷公民館を午前9時15分にバス2台で出発、10時に目的地に到着。環境保健研究センターから工業技術センターを回る「A班」と逆コースを回る「B班」に分かれて見学した。見学終了は12時50分、班別にバスに乗り浦郷公民館へ。異常ないことを確認し、子どもから今日の感想を聞いて解散した。子どもたちは、盛りだくさんの展示品や体験コーナーを満喫。各人各様、受け止め方は違ったようだが、感動するものがあったようだ。

 大学生を含むスタッフ(世話役)は、午前8時に集合、子どもを帰した後のスタッフ反省会が終了した午後3時までが拘束時間。お疲れさまでした。

出発前
工業技術センター

見学終了

牛乳パック リサイクル工作

ツシマヤマネココーナー

マイナス196℃の世界

水生生物の観察

顕微鏡の先には何があるかな?

環境保健研究センター職員さんから説明

金属破壊試験機での破断テスト

工業技術センター職員さんからの説明

浦郷公民館から2班(A・B)に分かれてバスに乗り込む

教室別に受け付け

無人搬送車の実演

複雑形状製品の加工

過熱蒸気で調理

LED照明製品

玄関フロアーの展示場

ホーム

y.canata '13.11.10

今日の学習で感じたことを発表

ゆるキャラ「ツシマヤマネコ」にお別れのあいさつ

お別れの会

スケジュールと注意事項の説明