平成26年 時津町成人式

 1月12日(日)、とぎつカナリーホールで時津町(長崎県)の成人式が執り行われた。成人者数301人(男110人、女191人)。長崎県は、14,997人(男7,451人、女7,546人)、統計を取り始めた1980年(昭和55年)が24,637人、それから年々減少し、今年は昭和55年と比べて9,640人少なく、日本を背負って立つ貴重な若者たちの少子化現象に歯止めがかかりそうにない。今年の成人者は、1993年(平成5年)4月2日から1994年(平成6年)4月1日までに生まれた人。この年は「皇太子殿下ご成婚」「細川内閣の誕生」「Jリーグ発足」など記憶に残る年でもあった。個人的には、初孫が生まれた年で、その子が今年20歳。301人中の1人としてこの成人式に参加していることを思い、一際(ひときわ)感慨深いものがあった。

 成人式は、午後1時10分からのオリエンテーションを行った後、司会者からお祝いに駆けつけた時津町のイメージキャラクター「とっきー」と長崎国体の「がんばくん」「らんばちゃん」の紹介があった。会場が和んだところで、「なづみ太鼓」と時津東小学校合唱部による「町内小中学校校歌」(4つの小学校と2つの中学校及び青雲学園校歌メドレー)の披露があって、1時45分から式典に入った。式典終了後の2時20分に地区別に記念撮影をし、成人者は記念品を受け取って適宜解散した。

 式典は、①開式のことば(副町長)を皮切りに、②国歌斉唱 ③成人証書授与 ④記念品贈呈 ⑤町長式辞 ⑥来賓祝辞(町議会議長) ⑦成人者代表謝辞 ⑧交通安全宣誓 ⑨閉式のことば(教育長)で締めくくり終了した。会場両サイドと2階席で、ご両親や親戚の方が見守る中、緊張した雰囲気ながら和やかに執り行われた。

ホーム
閉式のことば(神近教育長)
来賓祝辞(水口町議会議長)
式辞(吉田時津町長)
開式のことば(浦川副町長)
成人者代表から玉村時津警察署長へ交通安全宣言
成人者代表の謝辞
記念品の贈呈
成人証書が吉田町長から成人者代表に授与される
時津東小学校の合唱団の町内4小学校と2中学校及び青雲学園の校歌メドレー
ゆるキャラ 手前から「とっきー」「らんばちゃん」「がんばくん」
登場で会場の雰囲気が和んだ
総合司会者
アトラクション なづみ太鼓 吉田町長も纏いを持って賛助出演
‶とぎつカナリーホール″ホワイエで 午後0時半から地区別に受け付け
玄関入口
成人式会場 ‶とぎつカナリーホール″
来賓席
開式を待つ成人式参加者 両サイドと2階席は家族席
y.canata '14.1.14