時津町元村1地区 敬老会
 平成26年9月15日(月・祝日)の敬老の日に、長崎県 時津町の元村1自治会(中橋 明会長 自治会加入世帯数 850)は、元村1公民館で敬老会を開催した。

 中橋自治会長から「元村1地区には70歳以上の方が368人、最高齢者は女性が99歳、男性が93歳。本日の出席者は70人、うち最高齢者は94歳の女性の〇〇さん」という紹介があった。

 浦川副町長からは「日本国内では100歳以上は58,820人、うち7,586人が男性で残りの51,234人が女性。時津町の100歳以上は15人、うち男性は3人。何故女性が長生きかを考えたが、社交性の違いではないかと思う、女性は何処でも誰とでも会話が良く弾み、活動の場が広く生き甲斐を持って過ごしている。これが長生きの秘訣ではないだろうか?ここにお集りの皆さんも、いろんな集りに参加し元気で豊かな長寿生活を送られることを願っています」という主旨の話しがあった。

 敬老会は、午前10時から下のスケジュール表に従い執り行われたが、演芸の部では出演者の時間調整などもあって、多少の順番の入れ替えはあったものの演技そのものは、予定通り行われた。出席者から「もってこーい」や「アンコール」の声も上がり、出演者がそれに応えるなど、大盛況のうちに正午には閉会した。
モンサン井手園職員さんの若い和太鼓チームが 勇壮な和太鼓の演奏 日本人の祝い事に 太鼓は欠かせない!
強きをくじき弱きを助ける「水戸黄門」と「子連れ狼」のちゃんぽん寸劇 乱闘シーンもあり笑いを誘った これで「おれおれ詐欺」絶滅だぁー! 
フラダンス「瀬戸の花嫁」
合唱「あっかとばい」「でんでらりゅーば」
会場全景 写真左は会式直後の来賓あいさつ  写真右は終盤の「和太鼓」に魅せられる参加者
左から中橋自治会長、浦川副町長、三好県議、浜口県議、矢嶋町議
ヤマダ電機の職員さんのリフティング
剣舞
踊り 「千年の道」
ズッコケ踊り」振りは「炭坑節」
日並寸劇「おれおれひとぴっちゃん」 注意を促してもはまってしまう“おれおれ詐欺”をテーマに「美女一座」が熱演  
y.canata '14.9.17
ホーム
会場の雰囲気を動画でご覧ください
自治会長・来賓あいさつ
演芸の部
喜楽会「ズッコケ踊り」 .AVI へのリンク
子ども育成会「あっかとばい」合唱 .AVI へのリンク
踊り「旅の夜風」 .AVI へのリンク
モンサン井手園「和太鼓」 .AVI へのリンク