「とぎつ夏まつり」に出店
 平成30年(2018年)8月26日(日)、とぎつ夏まつり実行委員会(委員長 吉田 義德 町長)主催の「とぎつ夏まつり」が、時津ウォーターフロント公園で開催されました。

 次々に発生する台風の影響が心配されましたが、晴れ間に雲がぽっかり、快い風が吹くという好天に恵まれました。しかし時間が経つにつれて気温が上がり、体感温度は、悠に35度を超える猛暑日。アイスノンや氷をタオルに巻き、首を冷やすなど熱中症対策が大変でした。

 当法人は、地球温暖化防止活動の一環として、バザーと啓発活動で出店しました。

 バザーは、家に眠ってる引き出物や贈答品、まだ十分に使える食器や台所用品、家電品及び(デジカメに押され使わなくなった)インスタントカメラなどを持ち寄り「激安! 『リユース』 使ってもらうだけで うれしいです」をスローガンに、出店しました。

 開店を待ちわびるお客さんがいたりして、大勢の方にお出でいただきました。こちらのお店は、完売とはいきませんでしたが、午後2時に閉店しました。
 バザー商品をご提供いただいた方々に、改めて御礼申し上げます。

 一方、啓発活動は長崎県地球温暖化防止活動推進員で、当法人の理事 原田氏が主導し、西彼地区推進員2人と県推進センターの若い女性2人で、このコーナーに訪れる人への対応をしました。
 
 啓発コーナーでは、壁面にパネルを展示して、「新聞紙のエコバッグ作り」「クール チョイス宣言」「エコかるたクイズ」「エコライフチェック」の2つ以上を選択し、約50人がチャレンジしました。参加者は子どもが多く、中にはお母さん(お父さん)と一緒に、チャレンジする子もいました。こちらのコーナーは、午後5時に閉めました。

 豪雨や酷暑被害が、現実に発生している中での取り組みでしたが、足を止める大人は少なく、返って子どもの方が関心があるように感じました。「まつり」を楽しみに来た人たちですから、ゆっくり座る気にもならなかったのかも知れません。そういう中で約50人に来ていただいたのは、良かった方ではないでしょうか(*^_^*)。

 「とぎつ夏まつり」のプログラムはここをクリック(.pdf)してご覧ください。
上段では露店の並び具合を見てください。下段は催しと展示品、露店の一部。
下段左端写真には救急車が・・・、救急体制も万全。自衛隊の広報コーナーも・・・。(クリックで拡大)
ホーム
y.canata 2018.8.30
我がブース 左が啓発コーナーで右がバザーコーナー。両隣はたこ焼き屋さんと焼きそば屋さん。両方とも調理台が我がブース側にあり、熱風対策をした。
まつりの賑わい スナップショット
バザーコーナー
皆さんからご提供いただいた品を店頭に並べ
、「激安!リユース 使ってもらうだけで うれしいです」のスローガンの下で、お客さんを迎えました。(クリックで拡大)
地球温暖化防止啓発コーナー
会場全景
「エコバッグ」は、参加賞を入れてお持ち帰り。「エコかるたクイズ」「エコライフチェック」は、
各自の解答用紙は採点し「お家のお父さん、お母さんにもやってもらってね」と言って返した。(クリックで拡大)
参加者は「新聞紙のエコバッグ作り」と
「クール チョイス宣言」「エコかるたクイズ」「エコライフチェック」の何れかを選んでチャレンジした。
メイン会場の芝生広場(縞のテントは休憩所)
イベント広場会場(当法人のブースは右列)