こま回し体験
1階土間でこま回し体験、まわれまわれ。(クリックで拡大)
前回(第5回)「とぎつサタデールーム」にリンク
平成30年度 「とぎつサタデールーム」年間予定.pdf へのリンク
y.canata  2018.10.14
ホーム
平成30年度 第6回 とぎつサタデールーム
~スポーツの秋 スポーツの英名と発音の学習 & 日本発祥のスポーツを体験~
バドミントンは屋外で体験。風が吹いてシャトルが流され苦戦。(クリックで拡大)
長崎発祥のスポーツ体験
長崎発祥のスポーツについての説明
大学生スタッフのグループ分けや担当についての確認ミーティング
クイズの内容(クリックで拡大)
 第6回とぎつサタデールームは10月13日()、児童56人(10人欠席)、スタッフ14人(うち大学生11人)、総勢70人が参加し時津公民館別館で、「英語の学習」と「日本発祥のスポーツ」を体験しました。

 前半の「英語の学習」は、What is this sports?として、クイズでボウリングやバドミントン、バレーボール、野球、サッカー、テニス、水泳などの名前当て(英語)をしました。また、英名のスペルを覚え、発音の学習をしました。

 後半は、日本発祥のスポーツについて太田スタッフが説明し、バドミントン、ボウリング、けん玉、こま回しの体験をしました。バドミントンは屋外で、ボウリングとけん玉は2階教室で、こま回しは1階土間で行いました。
けん玉は2階教室で、要領が分からずやっているうちに、時々成功したり最後まで失敗に終わったり。(クリックで拡大)
けん玉体験
ボウリングは2階教室で、ボールはゴム玉、ピンはペットボトル。1レーンで順番に投げ、ストライクありガターあり。(クリックで拡大)
ボウリング体験
バドミントン体験
猛獣狩りに行こう!というゲームで 盛り上がり班分け
スポーツの秋にちなみ、クイズでスポーツ名を当て 英名のスペルと発音を学習した。
英語の学習
「機関車」というゲームでアイスブレーク
本日のスケジュールの説明
説明用のボード