平成28年度 第6回 とぎつサタデールーム
 第6回とぎつサタデールームは、10月8日(土)、児童40人(欠席 24人)と世話役のスタッフ15人(うち大学生12人)が参加し、時津公民館別館で[フランスの生活と英語の学習」及び「スポーツの秋にちなみ 長崎発祥のスポーツを学ぶ」がテーマでした。

 前半(9:10~10:20)は、フランスに留学していた長崎外国語大学生が、フランスの地理や食生活、フランス発祥のスポーツなどについて話しをしました。英語の学習は、競技の英語名を学び簡単な英会話の勉強をしました。

 後半(10:30~11:45)は、長崎発祥のスポーツの紹介を太田スタッフが行いました(約10分間)。そのうちの3つの競技(バドミントン、ボウリング、けん玉)を体験する予定でしたが、屋外のバドミントンは、外に出て遊び始めたところで、激しい雨に降られ中止にしました。

けん玉のルール説明書(左写真))と遊び風景。留学生(アメリカ 1人と中国 2人)もけん玉体験。(クリックすると拡大)
アメリカからの留学生が、発音の手本を示し、その後ににつけて発声。生の英語を学んだ。(クリックすると拡大)
競技名を英語で学び、英語で答えるジェスチャー当てクイズや簡単な英会話の学習をした。(クリックすると拡大)
フランスの首都は?美味しい食べ物やフランス発祥のスポーツ(ペタンク)の話しがあった。(クリックすると拡大)
長崎発祥のスポーツを学び体験
フランスの地理と食生活、スポーツについて
成績発表と終礼
全員集合してのけん玉
ボウリングのルール説明した黒板(左写真)と遊び風景。ピンは2ℓのペットボトル10本とボールはゴムボール。(クリックすると拡大)
太田スタッフが、長崎発祥のスポーツの話しをした(バドミントン、ボウリング、けん玉、ビリヤード)。
バドミントンは、奥のアンツーカーのイベント広場に移動して直ぐに雨に見舞われ、びしょ濡れになって中止。
ホーム
y.canata 2016.10.12
link
第5回 とぎつサタデールームにリンク
競技名を英語で学ぶ